薄膜型水性エポキシ樹脂系 塗り床材
ジョリエースE JA-100
アイカ工業(株)
◆JA-100(15kgセット)水性エポキシ系塗り床材 35,500円(税込)
主 剤:7.5kg(カラー)
硬化剤:7.5kg
使用量:下塗り 0.15kg/㎡ ・ 上塗 0.15kg/㎡
(標準塗布面積:約65㎡/セット希釈)

○標準色

○推奨箇所
●防塵性に優れた、ローラー塗布工法です。水系のため、溶剤が滞留しやすい機械室に適しています。
水性エポキシ樹脂系防塵
■水系コーティング工法
●工法性能表
●施工工程
1. フラット仕上げ

※下塗・上塗には希釈水を使用(主剤A・硬化剤B混合重量に対して30%)
※養生時間:歩行24時間以上/23℃
2. 防滑仕上げ

※下塗・上塗には希釈水を使用(主剤A・硬化剤B混合重量に対して30%)
※養生時間:歩行24時間以上/23℃
【フラット 仕上げの場合】
1 下地
・下地は 十分 乾燥すること。含水率は 5.0%以下(ケットHI-500又はHI-520)。
・油類、旧塗膜、汚れ、脆弱部等がある場合除去する。
・下地コンクリートに軽量コンクリートを使用しない(軽量コンクリートは乾燥しにくく 、 いつまでも含水率が高くふくれが発生する為)。
・大きな不陸等がある場合はエポパテ等で予め補修しておく。
2 下地処理
・下地コンクリートをサンドペーパー#40を付けたポリッシャーで全面研掃する。
・下地はホウキ、掃除機等にて 十分 清掃する。
3下塗り
・JA-100 主剤Aと硬化剤Bを配合しハンドミキサー等で充分混合撹拌してから、30%の清潔な水で希釈する。
これを、ローラー刷毛等で下地にすり込むように塗布する。
(塗布量 0.15kg/㎡)可使時間:30分/23℃
配合例
JA-100A 7.5kg +JA-100B 7.5kg ←ハンドミキサー撹拌
希釈水 4.5kgを加えて混合撹拌
合計 19.5kg(約 130平米)
4 上塗り
・JA-100 主剤Aと硬化剤B を配合しハンドミキサー等で充分混合撹拌してから、30%の清潔な水で希釈する。
これを、ローラー刷毛等で均一に塗布する。
(塗布量 0.15kg/㎡)可使時間:30分/23℃
配合例
JA-100A 7.5kg +JA-100B 7.5kg ←ハンドミキサー撹拌
希釈水 4.5kgを加えて混合撹拌
合計 19.5kg(約 130平米)
●材料の詳細
・ジョリエース JA-100 は、エポキシ樹脂を主成分とする水系塗料で、下塗材、上塗材として使用する。
【施工上の注意事項と不具合 】