珪藻土やアメリカンフェンス、メッシュフェンス、ジョリパットが安いアイビ快適建材ショップ

twitter

facebook

アイビ快適建材ショップへご来店ありがとうございます
アイビ快適建材ショップへご来店ありがとうございます!
当ショップでは珪藻土や漆喰(しっくい)などの塗り壁や左官材料・建築材の総合商社として多彩な商材をご提供しております。
通販ネットショップを通じて豊富な品揃えと常にお客様の立場に立って考えたサービスを追及しております。
  • 選べるお支払い方法
    • クレジットカード結成
    • 銀行振込
    • 商品代引
    • コンビニ決済
  • クレジット決済可能
    • VISA
    • ダイナースクラブカード
    • MasterCard
    • JCB
    • アメリカン・エキスプレス
  • yahoo!ウォレット
    BtoB取引におきましてはYahoo!ウォレット決済はご利用できません。予めご了承ください。
  • Amazonpay利用できます
いらっしゃいませ!ご訪問頂きましてどうもありがとうございます。
私がサイト管理者の中田勇輝です。
アイビ快適建材ショップ サイト管理者の中田勇輝
インターネットでのやりとりですが、お客様への感謝の気持ちを忘れず、誠心誠意をもって対応致しますのでどうぞよろしくお願い致します。
メルマガ登録
RYOBI 高気圧洗浄機
いのししくん(獣害用フェンス)

エクランEX 3平米セット
販売価格
2,420円(内税)~17,380円(内税)
購入数
カラーを選択してください。
天然砂+セラミック舗装材
エクランEX(屋外用)
四国化成建材(株)

四国化成の「エクランEX」は、天然の砂にカラーセラミックを配合した水系舗装材。
カラーセラミックを骨材とするため退色・変色がなく、優れた耐酸・耐アルカリ性能によって雨や汚れによる劣化を抑えます。さらに深みのある多彩な色調と豊かな素材感が「エクランEX」の最大の特長です。







エクランセット エクランセット
主成分
・主材:カラーセラミック・砂・水系ウレタン樹脂
・プライマー:溶剤系アクリル樹脂
標準塗り厚/1.0mm(吹付け:1.2mm)
標準塗布面積:3㎡/セット(上塗材1袋+樹脂1セット)(吹付の場合は2㎡/袋)
適応下地/コンクリート、セメントモルタル


■立ち上がり面への施工もOK

住宅の巾木部や玄関アプローチの立ち上がり面などへ施工できます。
【主な施工場所】
○建物の基礎部
○階段の立ち上がり面
○塀の基礎部

■1mmの薄塗りでリフォームも好適


車の踏圧にも十分耐えられる接着性、耐久性があり、駐車場にも最適です。
厚さ1mmの薄塗りなので、マンホールまわりなどの段差も気になりません。


【強靭な仕上がり】
特殊樹脂の採用により接着性、耐水性に優れた塗膜を形成。
プライマー、上塗材、トップコートにより強固な塗膜を形成します。


【重ね塗りによる自然な風合い】
2色の上塗材を塗布後、鏝を使い混ぜ合わせるように全体をならすことにより、 自然な風合いが表現できます。

【目地の表現】
自由に目地割りが出来る「巻きタイプ」の抜き目地材。
手軽に複雑なパターン目地割りが作れる「シートタイプ」の抜き目地材。


【豊富なカラーバリエーション】
6つの基本色から生まれる、いろいろな色の表情。
基本となる6つの色の中から2色を使った「混色仕上」/「マーブル仕上」によって、味わい深い36のカラーバリエーションを生み出すことを可能にしています。



※商品は天然の原材料を使用しているので、ロットにより多少色調の異なる場合があります。
※PC環境により、色合いが異なって見える場合があります。


○混色仕上げ

○マーブル仕上げ


○仕上げによってフラットや凸凹の表情が楽しめます。



【使用・施工方法】

     

     

○目地の表現
 ※吹付けの場合、パターン目地有り仕上げはできません。
抜き目地パターン目地
○抜き目地舗装用はこちら≫
○パターン目地はこちら≫


○着色下地材
 目地有り仕上げには専用の「着色下地材」をご使用ください。


着色下地材
1本 400g / 3㎡分 1,930円(税込)


○適応下地
セメントモルタル
 木鏝をかけた後、金鏝で表面を平らにしたもの。

●2%程度の排水勾配を設け、雨水の排水に留意してください。
●下地は完全に乾燥させてください。湿った状態での施工は、塗り材のハガレ・フクレの原因になります。
●下地表面のホコリ、ゴミ、土、レイタンス、油、カビ、コケなどは完全に除去してください。不十分な場合は、ハガレを生じることがあります。
●セメントの白華は、前日にデッキブラシ、ワイヤーブラシなどで水洗いするか、ポリッシャー(床洗浄・研磨機)で研磨清掃して完全に除去してください。
●強度がない下地は、剥離の原因になりますので塗り直してください。
●下地の不陸(凹凸)、欠損部、クラックなどの不良下地は、あらかじめセメントモルタルなどで平滑に補修してください。



下地の補修が必要な場合は「SKカチオンクリート舗装用」(別売り)で全面下地処理が必要です。
※1mm以上のクラックはエポキシ樹脂注入により補修してください。


物性
物性


エクランEX エクランEX

施工上の注意
●屋外施工では天候に十分注意し、降雨、強風時の施工は避けてください。
●気温10℃以上での施工を標準とします。
●施工後、乾燥までに、気温5℃以下になる場合の施工は避けてください。

●薄い色は、タイヤ痕等の汚れが目立つ場合があります。
●冬期、床面温度は気温よりもかなり低くなります。気温5℃以下の乾燥では舗装材としての十分な強度が得られないことがあります。凍結した場合には剥離の恐れがあります。
●夏期炎天下での施工は、表面乾燥が促進されるため、日陰養生するか、気温の低い日陰から、もしくは、早朝、夕方などに施工してください。夏期の床面温度は50℃以上になり、乾燥が早く作業に支障がでます。夏期は約0.5㎡を2分以内で素早く仕上げてください。
●樹脂が乾燥するまでは臭気がします。室内での施工の場合は、特に換気に注意してください。
●乾燥しきらないうちに、雨水などにあたらないようにしてください。(必要に応じ、シートなどで雨養生してください。)
●材料は直射日光、雨水のあたらない一定の場所を定めて保管してください。
●骨材は天然素材のため、ロットにより多少色調の異なる場合があります。
●塗り継ぎは塗り付けた塗り材が乾燥しないうちに行ってください。連続作業がでいない場合は、いったん目地できってください。
●詳細な内容については、施工要領書、安全データシート(SDS)をご確認ください。


※詳しい施工要領・取扱説明書等は
四国化成のダウンロードサービスをご利用ください。≫

壁・エクステリアリフォーム 関西エリア地域密着

S