珪藻土や漆喰、メッシュフェンスが安いアイビ快適建材ショップ

twitter

facebook

アイビ快適建材ショップへご来店ありがとうございます
アイビ快適建材ショップへご来店ありがとうございます!
当ショップでは珪藻土や漆喰(しっくい)などの塗り壁や左官材料・建築材の総合商社として多彩な商材をご提供しております。
通販ネットショップを通じて豊富な品揃えと常にお客様の立場に立って考えたサービスを追及しております。
  • 選べるお支払い方法
    • クレジットカード結成
    • 銀行振込
    • 商品代引
    • コンビニ決済
  • クレジット決済可能
    • VISA
    • ダイナースクラブカード
    • MasterCard
    • JCB
    • アメリカン・エキスプレス
  • yahoo!ウォレット
    BtoB取引におきましてはYahoo!ウォレット決済はご利用できません。予めご了承ください。
  • Amazonpay利用できます
いらっしゃいませ!ご訪問頂きましてどうもありがとうございます。
私がサイト管理者の中田勇輝です。
アイビ快適建材ショップ サイト管理者の中田勇輝
インターネットでのやりとりですが、お客様への感謝の気持ちを忘れず、誠心誠意をもって対応致しますのでどうぞよろしくお願い致します。
メルマガ登録

エレホン #300(1M)3kg袋
販売価格
2,090円(内税)
購入数
急結性高性能止水モルタル
エレホン#300(1M)3kg袋
エレホン・化成工業(株)

エレホン#300は止水を目的に開発された無収縮、急結性の止水モルタルです。
コンクリートの亀裂、打継ぎ部の漏水、吹き出し、流出部を瞬時に止水!




[エレホン#300の特長]
■多用途
エレホン#300は、接着力に優れた緻密な止水モルタルです。
■利便性
少量の水を加え、素早く練り合わせることにより、粘着性の高いモルタルになります。
■急結性
1Mは約60秒で急激に硬化を開始するので、漏水箇所を速やかに塞ぐことができます。


[エレホン#300(1M)の用途]
・地下水、上下水道、トンネル、構造物の亀裂、ジャンカ、打継ぎ、カルバートのジョイント等からの漏水箇所の補修

■エレホン#300(1M)1.0kg缶の場合の配合
エレホン300止水工法


■性能
エレホン300強度

エレホン300接着力


■施工要領
エレホン300施工

------------------------------------------------------------------------------

エレホン#300は止水を目的に開発された無収縮、急結性の止水モルタルです。止水の他、土木・建築及び石材工事など幅広い用途があります。用途に応じて凝結時間の違うS・1M・5M・10Mがありますので、ご希望の際はお問い合わせください。

【エレホン#300止水工法】
コンクリートの亀裂、打継ぎ部の漏水、吹き出し、流出部を瞬時に止水


壁面よりしみ出してくる押し水の止水、防水
地下室壁面が結露し、汗かき状に水滴が発生し、一夜の内に数センチの水が溜まる様な状態の場合



[使用上の注意]
・ご使用に際してはSDS(製品データシート)をよく読んで下さい。
・エレホン#300は適切な時間で使用できるように、出荷時期により配合(季節配合)を調整していますので、適切な期間内(出荷後3ヶ月程度が目安)にお使い下さい。
・不純物が硬化時間に影響を及ぼすことがありますので、練り水は水道水水質同等のものを使用して下さい。
・使用するとは一度に使い切る量のみを水で練って下さい。
・作業の際には、防塵マスク、ゴム手袋、保護眼鏡等の適切な保護具を着用して下さい。
・使用した容器は凝固する前に水で洗い流して下さい。
 (ゴムマリ等の弾力のある容器であれば硬化後でも容易に落とすことができます。)
・他のセメントやプライマー等は絶対に混ぜて使用しないで下さい。
・製品は直射日光や湿気を避けて保管して下さい。開封後は密閉して、使用期間内にご使用下さい。一度開封したものは、硬化時間が長くなることがあります。
・水に触れると水酸化カルシウムがPH12からPH13のアルカリ性を呈します。
・眼、鼻、皮膚に対し刺激性があり、炎症を引き起こす場合があります。
・吸入した場合は、速やかに空気の新選な場所に移動し、咳等が治まらなければ医療処置を受けて下さい。
・皮膚に付着した場合は、多量の水と石鹸で洗浄して下さい。皮膚刺激または発疹が生じた場合は医療処置を受けて下さい。
・眼に入った場合は、直ちに清浄に水で15分以上注意深く洗眼した後、医療処置を受けて下さい。
・飲み込んだ場合は、無理に吐かせず、口の中を洗浄後医療処置を受けて下さい。
・屋内で取り扱う場合は、粉塵を許容濃度以下にするため、排気設備を設置して下さい。
・作業終了後は必ず皮膚露出部の洗浄やうがい等を行い、身体付着物を除去して下さい。
・廃棄する場合は、許可を受けた産業廃棄物処理業者に委託して下さい。


壁・エクステリアリフォーム 関西エリア地域密着