珪藻土や漆喰、メッシュフェンスが安いアイビ快適建材ショップ

twitter

facebook

アイビ快適建材ショップへご来店ありがとうございます
アイビ快適建材ショップへご来店ありがとうございます!
当ショップでは珪藻土や漆喰(しっくい)などの塗り壁や左官材料・建築材の総合商社として多彩な商材をご提供しております。
通販ネットショップを通じて豊富な品揃えと常にお客様の立場に立って考えたサービスを追及しております。
  • 選べるお支払い方法
    • クレジットカード結成
    • 銀行振込
    • 商品代引
    • コンビニ決済
  • クレジット決済可能
    • VISA
    • ダイナースクラブカード
    • MasterCard
    • JCB
    • アメリカン・エキスプレス
  • yahoo!ウォレット
    BtoB取引におきましてはYahoo!ウォレット決済はご利用できません。予めご了承ください。
  • Amazonpay利用できます
いらっしゃいませ!ご訪問頂きましてどうもありがとうございます。
私がサイト管理者の中田勇輝です。
アイビ快適建材ショップ サイト管理者の中田勇輝
インターネットでのやりとりですが、お客様への感謝の気持ちを忘れず、誠心誠意をもって対応致しますのでどうぞよろしくお願い致します。
メルマガ登録
RYOBI 高気圧洗浄機
いのししくん(獣害用フェンス)

チップロード ソフト (鏝塗りタイプ)
販売価格
66,390円(内税)~298,100円(内税)
購入数
セット
カラーを選択してください。
サイズを選択してください。
クッション性に優れるゴムチップを使用した透水性舗装材
チップロードソフト(鏝塗りタイプ)
四国化成建材(株)

チップロード 2回塗りタイプ
下塗に高弾性ゴムを採用することで、クッション性と歩行性を両立。


施工事例①≫  施工事例②≫



チップロードソフト価格
3㎡セット No.50~58 @66,390円
15㎡セット No.50~58 @298,100円


送料無料!

チップロードソフト

適度なクッション性があり、心地よい歩行感が得られます。
チップロード絵



■標準仕様
主成分/ゴムチップ、無黄変ウレタン樹脂
塗り厚/ 15.0mm(下塗り7.5mm+上塗り7.5mm)
標準塗布面積/ 3㎡セット、15㎡セット
適応下地/セメントモルタル、コンクリート、アスコン(既設)

チップロード鏝塗007
注意
●壁面(立ち上がり面)には施工できません。
●駐車場には施工できません。
●下地は完全に乾燥させてください。新設コンクリート14日以上、セメントモルタル7日以上(含水率10%以下)。
●水に濡れると表面が白くなる場合がありますが、乾くと元の色に戻ります。
●降雨時、降雪時、気温5℃以下での施工は避けてください。
●ゴム製品のため、紫外線などにより多少の色変化があります。
●大面積の施工には、電気鏝の使用をおすすめします。
電気鏝≫
電気鏝

ステンレス 300mm
定格:100V 150W
コード 2.8m

[チップロードソフトの用途]
■公園・スポーツ施設
運動公園、遊歩道、ジョギングコース、サイクリング道路、ゴルフ場などの各種スポーツ施設の歩経路、クラブハウス、ロッカールーム
■公共施設
学校の校庭、公園・幼稚園などの遊具周り、歩道橋、駅のホーム、階段、通路
■その他施設
病院・老人ホーム・養護施設の歩経路・廊下、戸建住宅、集合住宅のベランダ・テラス・アプローチ・階段・屋上など
※駐車スペースへの施工はできません。



[チップロード ソフト カラーバリエーション]
チップロード鏝塗010


[チップロード ソフト 適用下地]
●コンクリート
●セメント モルタル
●アスコン
※いずれも表面を平らに仕上げたもの

・下地には2%程度の排水勾配をつけて下さい。
・下地は完全に乾燥させて下さい。湿っていると塗り材のハガレ・フクレの原因になります。
・下地表面のホコリ、ゴミ、レイタンス、油分などは完全に除去して下さい。
・セメントの白華は、デッキブラシ、ワイヤーブラシなどで水洗いするか、ポリシャーで研磨清掃して完全に除去して下さい。
・強度がない下地は、剥離の原因になりますので塗り直して下さい。
・下地の不陸(凸凹)、欠損部、クラック(3㎜以上)などの不良下地は、あらかじめ平滑に補修して下さい。

[チップロード ソフト 施工方法]
チップロード施工手順
チップロードソフト施工手順

[チップロード ソフト(鏝塗りタイプ)物性]
チップロード鏝塗009

[施工上の注意事項]
●水は一切使用しないでください。(水の混入は硬化不良および発泡の原因になります。)
●主剤と骨材との混合は、均一になるまで十分に行ってください。混合が不十分で樹脂だまりがある場合、発泡やフクレなどの原因となります。
●ゴムチップ骨材と下塗用骨材には多少塊がありますが、樹脂と混合する前にほぐしてから使用してください。
●夏期炎天下などでの施工は、樹脂の硬化が促進され可使時間が極端に短くなるため、気温の低い日陰からか、早朝、夕方などに施工してください。
●屋外施工では天候に注意し、降雨、強風時の施工は避けてください。
●気温10℃以上での施工を標準とします。施工後、気温が5℃以下になる恐れのある場合は施工をしないでください。
●施工中は、現場付近での火気の使用は避けてください。
●樹脂が硬化するまでは多少臭気が伴います。室内での施工は、特に換気を行ってください。
●樹脂が肌に付着しないようゴム手袋を使用し、万一肌に付着した場合は、石鹸ですぐに洗い流してください。
●一度開封した主剤およびプライマーは、速やかに使い切ってください。長期保存はできません。高温多湿時に開封したままにしておくと、固まってしまいますのでご注意ください。
●施工の際、塗り面への汗や水の落下に注意してください。塗り面のフクレや白化の原因となります。
●施工の際は、施工要領書を必ずお読みください。

※詳しい施工要領・取扱説明書等は
四国化成のダウンロードサービスをご利用ください。≫

[おことわり]
●樹脂の特性上、雨などの水に濡れると塗膜が白くなることがありますが、物性には問題ありません。
●ゴム製品のため、紫外線などにより多少の色変化があります。
●駐車場には使用できません。
●立ち上がり面には施工できません。
●カラーNo.60~63・70は黒色ゴムを使用しているため、足裏に黒色ゴムの汚れが付くことがあります。


■別売商品
○階段の出隅部分を保護し、歩行時の安全性を確保します
ステップガード
ステップガード


○舗装面がデザインできる目地材
目地棒
SK舗装用 目地棒


壁・エクステリアリフォーム 関西エリア地域密着

S