粉末樹脂一材型 速硬モルタル
スピーディ カットモルタル
(株)マノール
U字溝・ブロック・外壁などの欠損補修に最適。
完全硬化前なら削って成形できる。
税込販売価格
10kg袋:3,470円
14kg箱(2kg袋×7):6,160円
■カットモルタルはこんなところにご利用いただけます。
【特徴】
● 速硬性のため、約2時間で開放可能です。
● 粉末樹脂が既調合されているため、水で練るだけの簡単施工です。
● 約10分〜15分で硬化し、30分〜40分で成形可能です(20℃の場合)。
【荷姿・標準仕様】
【施工方法】
1. 下地処理
下地のレイタンス、脆弱部、汚れなどをワイヤーブラシで除去してください。清掃後、吸水調整材として十分な水湿しを行ってください。
2. 塗付け
カットモルタルを適量の水で約3分間混練りし、コテ圧をかけながら下地により密着させるように塗付けてください。
3. 成形・仕上
気温20℃の場合、混練り開始から約30分〜40分で成形可能です。金ゴテやカッターなどで躯体方向に向かって削り成形してください。
※約30分〜40分のタイミングで大きく削れ、約50分〜60分のタイミングで細かく削れます。詳しくは動画をご参照ください。
※時間が経過しすぎると、削り成形が困難になりますのでご注意ください。
成形後、表面を均して適切な養生を行ってください。
施工上の注意事項
● 速硬タイプです。一度に施工可能な量で混練りしてください。
● 混練不足はひび割れの原因となりますので、しっかりと混練してください。
● 削る際は手前から躯体に向けた方向で成形してください。
● 成形可能時間は上記の表をご参照ください。時間が経過しすぎると成形ができなくなりますのでご注意ください。
● 大きな欠損部(300mm×300mm以上)に使用する場合はお問い合わせください。
● 5℃以下での施工は避けてください。また、練上り温度は5℃以上を確保してください。
注意事項
(取扱い上の注意)
● 取扱い時は、必ず保護具(保護手袋、保護眼鏡、マスク等)を着用してください。
● 取扱い時は、換気の良い場所で行ってください。
● 取扱い後は、うがい、手洗いを充分に行ってください。
● 取扱い後は、使用した工具類を早めに水洗いしてください。
(応急処置)
● 目に入った場合:直ちに多量の水で洗眼し、医師の診断を受けてください。
● 皮膚に付着した場合:直ちに水で洗い流し、必要に応じて医師の診断を受けてください。
● 誤飲した場合:多量の水を飲ませ吐かせた後、医師の診断を受けてください。
(保管上に注意)
● 粉体は吸湿性が有りますので湿気厳禁で保管してください。
(その他の注意事項)
● 輸送時、落下・転倒・破損等がないように荷崩れの防止を行ってください。
● 破棄する場合は、都道府県条例に基づいて処理してください。
● 粉体が混合した排水は、中和、希釈等を行ってください。
(株)マノールさんの
スピーディカットモルタルの施工手順、解説動画はこちら≫